スレッド一覧

ちらし

  • 管理人
  • 2025/07/27 (Sun) 10:31:47
同志社CCD アルママータ16thコンサート

ちらし

  • 管理人
  • 2025/07/27 (Sun) 10:16:03
小貫岩夫さんリサイタル

ちらし

  • 管理人
  • 2025/07/27 (Sun) 10:14:47
こうべシルバー合唱フェスティバル2025

7月26日の練習報告

  • 管理人
  • 2025/07/26 (Sat) 20:52:36
連日「危険な暑さ」が続いています。
体温越えの毎日、熱中症にはくれぐれも気をつけましょう。

《練習曲》
①待ちぼうけ
②落葉松
③ラシーヌ讃歌
 歌詞の朗読を反復してください。下記YouTubeもとても参考になります。
 https://youtu.be/5X7L7_Fhbgs

《連絡事項》
①猛暑の負担軽減のため、8月・9月のパート練習は行いません。
練習は全体合唱で午後2時から4時30分までとします。
パート練習はシルバー合唱フェスティバル後に再開します。

②10月7日(火)のシルバー合唱フェスティバルについて
出演全11団体のうち、シャンテは5番目に出演。
時間としては14:30頃。
当日の集合時間は詳細も含め追って連絡しますが、10時頃を予定しています。

③同志社CCD アルママータ16thコンサート
10月5日(日) 14:00~ / 京都府長岡京記念文化会館
入場料 一般2,000円

④小貫岩夫さん・テノールリサイタル2025
10月11日(土) 14:00~ / 大阪倶楽部
※この日、シャンテの練習はありません。
入場料 5,000円 (ペア券 9,000円) 希望者は指揮者まで。

次回練習
8月9日(土)14:00~16:30 全体練習
大阪産業創造館15階 B室

7月12日の練習報告

  • sinbo
  • 2025/07/14 (Mon) 16:45:18
「待ちぼうけ」
「落葉松」
を練習しました。
「ラシーヌ讃歌」
歌詞をつけて歌いました。歌詞を何度も、朗読をしておいてください。

<次回> 7月26日(土) 13:00~男声パート練習 14:00~全員練習
     場所:大阪産業創造館15階B室

<お知らせ> 
10月4日(土)臨時練習があります。10/7に向けての練習です。ご予定ください。
10/11(土)の練習は、ありません。

<ご案内>
10月5日(日)14:00~長岡京記念文化会館
同志社CCDアルママータ16thコンサート 
ブラームス「ドイツ・レクイエム」

6月28日の練習報告

  • sinbo
  • 2025/07/01 (Tue) 19:15:27
「ラシーヌ讃歌」とは、ラシーヌを賛美した曲という意味ではない。
ラシーヌによる讃歌、という意味である。
17世紀、カトリック教会で唱和されていたラテン語の讃歌を、ラシーヌがフランス語に翻訳したものである。
フォーレが20歳の時、パリの音楽学校の卒業作品として作曲したもの。

*「ラシーヌ讃歌」をrororoで歌いました。
次回は、歌詞をつけて歌いますので、各自練習しておいてください。
パートラインなどで、読み方が流れていると思いますが、スマホで検索してもでてきますので、よろしく。

<お知らせ> 
10月7日(火)神戸シルバー合唱フェスティバルでは、次の曲を歌います。
 「待ちぼうけ」
 「落葉松」

<次回> 7月12日(土)13:00~アルトパート練習 14:00~全員練習
     於 聖ヨハネ教会(練習場が変わります。ご注意ください。)

 楽譜「ラシーヌ讃歌」「待ちぼうけ」「落葉松」

<ご案内>
7/19(土)14:00~ 大阪御堂合唱団定期演奏会 於ライテホール
 招待状あり。希望者は、村井さんまで。

6月28日の練習

  • sinbo
  • 2025/06/23 (Mon) 12:52:06
川口教会でのミニコンサート、お疲れ様でした。
素敵な聖堂で歌うことができ、礼拝に参加することができ、本当に感謝です。
「響きがきれいで、とってもよかったよ。」とお褒めの言葉もいただきました。

さて、次回からは、新しい曲に挑戦です。
次のように練習時間が変わりますので、ご注意ください。

<次回> 6月28日(土) 大阪産業創造館B室

「ラシーヌ讃歌」パート練習 13:30~14:30 男声
              14:30~15:10 アルト
              15:10∼15:50 ソプラノ
              15:50~   全体練習

6月15日の礼拝賛美の件

  • 高橋秀明
  • E-mail
  • 2025/06/10 (Tue) 13:57:45
主の平和!
ご無沙汰しております。

いよいよ15日に礼拝奉仕にお越しになられることで、お楽しみにしております。

次のように日程や準備について確認したいと思います。
曲目などご検討お願いします。


14日(土)14:00~16:30 リハーサル
     先ず15日の朝に練習される3階にお越しください。
     
15日(日)09:30~ 練習(3階)
     10:10~ 聖堂に移動
          聖堂の左側(説教台前)の会衆席(7人掛け5列)を予定しています。
          礼拝中のアンセム
          1。説教後 Laudate Dominum
          陪餐中のアンセム
          2 Ave Maria Arcadelt
          3 Ave verum corpus 
     礼拝後(11:45予想)
          4 Ave Maria グノー
          5 Jeseu bleibet meine Freude
          6 詩編42編 或いは 他の曲
     終了後 記念写真撮影
         3階にて昼食会(シャンテの皆さん委は当教会から昼食を提供します)

     この後、「手書き聖書の会」の集まりがあるので、皆さんとの懇談の時間が十分にとれず、
     食事会だけになります。私も聖公会生野センターの会員総会に出席する予定があり、申し訳ありません。
     あらかじめご了承ください。

5月24日の練習報告

  • sinbo
  • 2025/05/28 (Wed) 17:31:55
ミニコンサートの曲を練習しました。

<川口教会 ミニコンサートについて>
1.所在地 大阪市西区川口1-3-8  Tel 06-6581-5061

      大阪メトロ中央線 阿波座駅下車 7号出口、徒歩10分
      (HPの、練習日程の画面、下のほうに地図が出ています。)

2.日時 6月15日(日) 集合 現地9時30分
  礼拝開始10:30 奉唱 ①「「Jesu bleibet」 ②「イエスきみは」 ③「Ave,verum」

  ミニコンサート ①「Ave Maria」/ アルカデルト ②「Ave Maria」/ バッハ-グノー
          ③「Laudate Dominum」 ④「Locus iste」 ⑤「詩篇42」

3.服装 女性 / 長袖白ブラウス・黒スカートor パンツ
     男性 / 白カッター・黒スーツ・棒タイ (更衣室なし)

4.バインダー:黒画用紙(ない人は門田さんまで)

<次回>6月14日(土)14:00  川口教会
    リハーサルです。気持ちを込めて歌いましょう。

5月10日 練習報告

  • 管理人
  • 2025/05/10 (Sat) 21:15:07
当日の曲順に練習しました。
①「「Jesu bleibet meine Freude」/バッハ

②「イエスきみはいとうるはし」」/ 森本芳雄

③「Ave,verum Corpus」/モーツァルト

④「Ave Maria」/ アルカデルト

⑤「Ave Maria」/ バッハ-グノー

⑥「Laudate Dominum」/ モーツァルト

⑦「「Locus iste」/ ブルックナー

⑧「詩篇42」/ メンデルスゾーン
⁂⓵②③は、礼拝中に歌います。
④~⑧は、礼拝後、ミニコンサートとして歌います。

● 6/15(日)の川口教会コンサートについて
集合は午前9時30分
礼拝の前に少し練習します。
(服装)
女性 / 長袖白ブラウス・黒スカートor パンツ
男性 / 白カッター・黒スーツ・棒タイ

ミニコンサート終演後はご準備下さる昼食をいただきます

● 川口教会コンサート後の予定
▽10月7日(火) 神戸シルバー合唱フエスティバル
於 : 神戸文化ホール中ホール
演奏曲予定
 ♪ 落葉松
 ♪ 待ちぼうけ (林光 編曲)

▽3月8日(日) 関西混声合唱フェスティバル
於 : 豊中市立文化芸術センター大ホール


◎ 次回練習
 5月24日(土) 大阪産業創造館 15階B室
13:00~ パート練習/男声
14:00~ 全体練習

新規スレッド作成

(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)